突然の前歯のトラブル!欠けた歯の治療法とすぐにできる対処法

      2025/04/10

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

こんにちは、秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原です。

前歯が欠けたり折れてしまうと、見た目の問題や痛み、さらには歯の機能にも影響を与えます。
ですが、慌てることはありません。適切な対処をすれば、早期に回復できます。

この記事では、前歯が欠けたり折れた時にまず何をすべきか、どのような治療方法があるのかについて、専門的なアドバイスをわかりやすくご紹介します。
もしも突然のトラブルに遭遇した場合でも、冷静に行動し、最適な治療を受けることで、元の美しい歯を取り戻すことが可能です。

 

前歯が欠けたり折れてしまう原因

前歯が欠けたり折れたりする原因は様々ですが、代表的なものとして以下のような原因が考えられます。


スポーツや事故などの外的衝撃

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

前歯が欠けたり折れる一番多い原因のひとつは、外的衝撃によるものです。
スポーツをしている方や子供たちに多く見られるケースで、ボールが顔に当たったり、転んで顔を強く打ったりすることが原因です。
特にバスケットボールやサッカーなどのスポーツ、また自転車に乗っている時など、予期せぬ衝撃が歯に加わることがあります。
転倒や衝突などで、歯が直接的な力を受けると、歯の硬いエナメル質が割れたり欠けたりすることがあります。
このような衝撃で歯が欠けると、見た目の問題だけでなく、痛みを伴ったり、歯が動く原因となることもあります。
早期の治療が大切です。特にスポーツを行っている方には、マウスガード(口腔内保護具)を使用することが予防になります。

 

虫歯による歯の弱化

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

虫歯が進行すると、歯の内部が徐々に溶け出し、歯が非常に弱くなります。
初期段階の虫歯は、まだ痛みを感じることなく進行しますが、放置しておくとエナメル質が削れ、歯がもろくなり、軽い衝撃で欠けやすくなります。
特に奥歯ではなく、前歯が虫歯になりやすい理由は、食事の時に他の歯よりも頻繁に使われるからです。
甘いものを多く食べる習慣や、不十分な歯磨きが虫歯を進行させる原因になります。
虫歯が進行すると、歯の大部分を削らなければならなくなり、欠けた部分を補うために大きな治療が必要になる場合があります。
早期の虫歯治療や定期的な歯科検診で虫歯の進行を防ぐことが、歯を守るために重要です。

 

歯ぎしりや食いしばり

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

歯ぎしりや食いしばりは、日常生活の中で知らず知らずのうちに行っていることが多く、これが原因で前歯が欠けることがあります。
特に夜間に歯ぎしりをしている方は、無意識に歯に強い力をかけてしまい、歯の表面に亀裂が入ったり、欠けたりすることがあります。
ストレスや不安、緊張が原因で、無意識に歯を強く噛みしめることがあるため、日常的に意識して力を抜くことが必要です。
歯ぎしりを放置しておくと、歯の摩耗が進み、歯が欠けるだけでなく、歯周病や顎関節症などの症状を引き起こす可能性があります。
このような習慣がある場合は、ナイトガードを使うことで歯への負担を減らすことができます。

 

加齢や歯の老化による摩耗

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

加齢とともに歯は摩耗し、エナメル質が薄くなります。
特に年齢を重ねるにつれて、歯の表面が徐々に削れていき、歯が弱くなります。
日常的に硬い食べ物を噛んだり、冷たいものや熱いものを頻繁に摂取することも、エナメル質の摩耗を加速させます。
その結果、前歯が欠けやすくなることがあります。
加齢による歯の摩耗は自然な現象ですが、放置しておくと歯の健康に支障をきたす可能性があります。
定期的な歯科医院でのチェックアップや、適切なブラッシングを行うことで、摩耗を最小限に抑えることができます。
また、年齢を重ねた方には、歯の表面を強化するためのフッ素塗布やエナメル質の再生治療を検討することも有効です。

 

不適切な噛み合わせや歯並びの問題

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

不適切な噛み合わせや歯並びの問題も、前歯が欠ける原因となります。
噛み合わせが悪いと、一部の歯に余計な力がかかり、その部分が過度に摩耗したり、ひびが入ったりすることがあります。
また、歯並びが悪いことで、歯が正しく噛み合わずに食べ物を噛む際に過度な圧力がかかることがあり、これも前歯が欠ける原因となります。
歯並びや噛み合わせに問題がある場合は、矯正治療が有効です。矯正治療を受けることで、歯並びを改善し、歯への過度な負担を軽減することができます。
前歯が欠ける原因が噛み合わせにある場合は、矯正治療を検討することで、再発を防ぐことができます。

 

前歯が欠けたり折れた時の対処法

前歯が欠けたり折れたりした際には、迅速な対応が重要です。まずは以下の手順を踏んでください。

(1) 欠けた歯の破片を保管する
もし歯の一部が欠けた場合、その破片を保管しておくことが大切です。
歯科医師が再接着を試みることができる場合があるため、破片を清潔な容器に入れて、できるだけ早く歯科医院に持参しましょう。

(2) 冷やす
痛みを感じる場合は、冷たいものを当てることで痛みを和らげることができます。
ただし、冷やし過ぎないように気をつけましょう。

(3) すぐに歯科医院へ相談する
前歯が欠けたり折れたりした場合、早急に歯科医院での診察を受けることが重要です。
適切な治療を行うことで、治療の範囲を最小限に抑えることができます。

 

欠けた前歯を放置するデメリット

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

欠けた歯を放置しておくことには、さまざまなリスクがあります。
まず、欠けた部分から細菌が入り、歯の内部に感染を引き起こす可能性があります。
この感染が進行すると、歯の神経や歯根にまで広がり、最終的には抜歯が必要になることもあります。
さらに、欠けたまま放置すると、歯の強度が低下し、他の部分も損傷を受けやすくなります。
歯が欠けていると、噛み合わせに影響を与えることがあり、無理な力がかかって他の歯にダメージを与えることもあります。
見た目にも支障をきたすため、早期の治療が推奨されます。
欠けた歯を放置せず、できるだけ早く治療を行うことで、歯の健康を守り、さらなる問題を防ぐことができます。

 

前歯が欠けた時の治療法

前歯が欠けた場合の治療法は、欠けた範囲によって異なります。
ここでは、欠けた範囲別に治療方法をご紹介します。


欠けた範囲が小さい場合

保険治療 コンポジットレジン

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

欠けた範囲が小さい場合、保険適用の「コンポジットレジン(プラスチック)」を使用した治療が行われます。
これは、歯の色に近い材料を使って、欠けた部分を修復する方法です。
比較的短期間で治療が終わり、痛みも少なくて済むことが多いです。

 

自費治療 ダイレクトボンディング

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

ダイレクトボンディングは、歯科医師がその場で直接歯の色に合わせた材料を盛りつけ、形を整えていく方法です。
保険治療に比べて耐久性が高く、仕上がりも非常に自然です。
特に、前歯に関しては仕上がりの美しさが重要ですので、ダイレクトボンディングをおすすめします。
ダイレクトボンディングの大きな魅力は、短期間で治療が完了し、自然な見た目が得られる点です。
また、治療費も比較的リーズナブルで、セラミック治療ほどのコストはかかりません。
欠けた範囲が小さい場合には、最適な治療法です。

 

欠けた範囲が大きい場合

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

保険治療 保険適用のかぶせ物

欠けた範囲が大きい場合、保険適用のかぶせ物を使用することができます。
これは、金属やプラスチックの材料で作られることが多いですが、色味や見た目には少し不満が残る場合もあります。

 

自費治療 セラミック治療

秋葉原の歯医者、スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原で、前歯が欠けたり折れたりした場合の治療法について解説

欠けた範囲が広い場合、セラミック治療が最も効果的です。
セラミックは、天然の歯に非常に近い色合いを再現でき、前歯でも非常に美しい仕上がりになります。
セラミックはまた、耐久性も高く、長期間にわたって使用することができます。
治療後の美しい仕上がりを追求したい方には特におすすめです。

 

神経の露出が見られる場合

前歯の欠けが深刻で、神経が露出している場合は、根管治療(根の治療)が必要になることがあります。
根管治療は、歯の神経や血管が感染している場合に行う治療で、感染した部分を除去し、歯の中を清潔にしていきます。

自由診療による根管治療のメリット

自由診療では、保険診療の制約を受けることなく、より高精度な治療を提供できます。
専用の器具や精密な技術を使って、感染を完全に取り除くことが可能です。
また、治療後の補綴物(セラミックなど)の選択肢も広がるため、最適な治療計画を立てることができます。

 

まとめ

前歯が欠けたり折れたりした場合、早期に適切な治療を行うことが、歯の健康と見た目を守るために重要です。
当院では、セラミック治療やダイレクトボンディングなど、患者様にとって最適な治療法を提案しています。
欠けた前歯が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。

 



スマイルデザインデンタルクリニック秋葉原 :https://smile-design-dc.com/

〒101-0023 東京都千代田区神田松永町17-2アサヒKビル5階
電話:03-3525-7400

交通アクセス
秋葉原駅 より 徒歩3分

PAGE TOP